印
◎ミラクルジニア
〇タマモエース
▲アメリカンピース

◎ミラクルジニア
本命はミラクルジニア。
ダンカーク産駒は阪神障害未勝利の成績が(1-0-0-2)と複勝率33.3%と相性の良いコースとなっている。
この馬は前走落馬競走中止といった結果であったが、その時のレースは鞍上の伴騎手のリズムは最悪でレース序盤で着地のところで前に投げらるような落馬で大きなダメージはなさそうでそこまで気にすることはなさそうとみる。
2,3走前は好メンバー相手に速い上りを使えており、パフォーマンスレベルでいえば未勝利勝ちレベルのものを魅せていた。
今回、上野騎手に乗り替わりとなるが、この乗り替わりは前から決まっており中間で跨るなどコンタクトも取れているためマイナスとはならなそう。
個人的に京都、中山よりも差しが決まりやすいと感じている阪神替わりはこの馬の脚質的にプラスとみてこの馬から勝負したい。
〇タマモエース
対抗はタマモエース。
ワールドエース産駒は阪神障害未勝利の成績が(0-1-0-1)とこの馬のみの成績であるが複勝率50%と相性が良くコース適性を有しているといえる。
この馬は半去勢をしてからレース内容に進捗が伺えており、連続好走と能力の高さと安定感が増してきてここでも。
▲アメリカンピース
3番手にはアメリカンピース。
tapit産駒は阪神障害未勝利の成績が(0-0-0-1)と前走のこの馬のみの成績であるが複勝率0%と結果は出ていない。
その時のレースは連戦の疲れからなのか?この馬らしさが見られず勿体ない内容であった。
元々未勝利勝ちまであと一歩といった惜しい内容が続いており、個人的に小牧騎手よりも手の合っていると感じている小坂騎手へ乗り替わりでその一押しが切れば。
馬券
馬券は◎からの馬連流しで勝負したい。
~最終12Rやられる方はこちらを参考にしてみてください。~
コメント