2025年2月16日(日)小倉4R障害未勝利予想

ずんだ競馬 競馬

◎ホウオウエクレール

〇ジーククローネ

▲アースブイレブ

☆トモジャオッシュ



◎ホウオウエクレール

本命はホウオウエクレール。

ブラックタイド産駒は小倉障害未勝利の成績が(2-6-0-33)と複勝率19.5%とまずまずの成績である。

しかし、馬券内に好走した8回の内6回はこの時期(冬コク)のもので血統的にこの時期は合うと見ている。

また、この馬自身も前走同コースを走り2着と好走するなどコース適性を有している点も好感が持てる。

そのレースではトラファルガーとモントライゼが作るペースの中を好位でレースを運び、途中トラファルガーの飛越ミスの影響を受けるなど不利がありながらも上がり最速の脚を使い0.2秒差の2着と好走。

このレース内容から小倉適性は有していると言える。

今回、決め手があるのはアースブイレブくらいだが、土曜日のレースからも前目につけられないと厳しい馬場でこの点で当馬に展開利が見込める。

同コース2戦目の上積みからもこの馬から勝負したい。

〇ジーククローネ

対抗はジーククローネ。

サトノクラウン産駒は小倉障害未勝利の成績が(0-0-0-2)とサンプル数は少ないものの結果は出ていない。

この馬は前走障害初戦を同コースで挑んでおり、道中好位でレースを運び、途中飛越ミスしてポジションを落としかけながらも最後まで勝負圏内で競馬ができており上がり2位の脚も使えていた。

最後は決め手に屈したものの、初戦と考えれば上々の内容と言える。

今回、2戦目の上積みから飛越に良化が見られれば頭までも。

▲アースブイレブ

3番手にはアースブイレブ。

ゴールドシップ産駒は小倉障害未勝利の成績が(1-1-2-12)と複勝率25%とまずまずの成績である。

また、この馬自身、同コースは(0-0-1-1)と結果を出しており一定のコース適性は有していると言える。

この馬のウィークポイントは追走力にあるが、鞍上の江田騎手は道中気合付をする騎手でこのウィークポイントをうまくカバーしている印象がある。

前走は勝負所の飛越ミスが響いた印象で障害難易度の下がる小倉替わりはプラスに働きそう。

襷辺りからポジションを上げる競馬が出来ればここでも。

☆トモジャオッシュ

穴にはトモジャオッシュ。

ホッコータルマエ産駒は小倉障害未勝利の成績が(1-0-0-7)と複勝率12.5%とあまり相性の良いコースではない。

この馬の前走は同コースでの障害初戦で相手は軒並み着順を上げているハイレベル戦認定のドュラモンド戦。

そこでは着順こそ8着と敗れているが、上がりの脚は使えており全くダメといったものではなかった。

今回、2戦目の上積み➕馬具工夫の可能性が高く変わり身があれば頭まであると見てこの評価としたい

馬券

で馬券は◎からの馬連、⭐︎の単勝勝負したい。


~最終12Rやられる方はこちらを参考にしてみてください。~

コメント

タイトルとURLをコピーしました