2025年5月17日(土)京都8R京都ハイジャンプ予想

ずんだ競馬 競馬

こちらに過去5年(京都開催分)の京都ハイジャンプのデータ分析をまとめています。

予想の参考になれば幸いです。

◎アンクルブラック

〇レッドバロッサ

▲ブリヨンカズマ

◎アンクルブラック

本命はアンクルブラック。

過去5年データ分析の記事からは好走データ該当凡走データ非該当勝ち馬傾向該当とデータ上から最も評価できる当馬。

この馬はOP昇級後OP2勝含むすべて馬券内と重賞でも通用する能力の高さ、安定感が抜群である点が魅力。

前走は他馬よりも重い61kgを背負いながらも悪kないメンバー相手に5馬身差以上つけた点は完勝といえる内容であった。

過去どのレースも確実に上りも使えている点などからもスピードよりはスタミナタイプとみており、血統構成からも雨の影響はさほど大きくはないと見ており今回のコースレイアウト、天気から中心視は必須。

中間にはスクーリングするなどこのレースへの勝負気配も高く、3段飛びの不安もないとなれば1番人気濃厚であるが、この馬から勝負したい。

〇レッドバロッサ

対抗はレッドバロッサ。

過去5年データ分析の記事からは好走データ該当凡走データ非該当勝ち馬データ該当とデータ上から最も評価できる当馬。

この馬の近走はウィークポイントの不器用でズブい点などが改善されてきて連続好走するなど本格化してきている点は非常に魅力的。

今回、音無厩舎も関係している可能性はあるが、昨年のリピーターであるアサクサゲンキではなくこちらを選んだ点は好感が持て4000m近い距離をこなせればここでも好走できる。

しかし、2走前やコース適性からアンクルブラックへの逆転はきびしいと見て2番手評価に。

▲ブリヨンカズマ

3番手にはブリヨンカズマ。

過去5年データ分析の記事からは好走データ該当凡走データ非該当とデータ上から評価できる当馬。

この馬は出足が鈍く時計の出る馬場は苦手など条件は多々付くものの、能力は確かにある。

この馬の好走条件は
・時計の出にくいタフな馬場
・スタミナが求めれるコース
・追走力が問われない展開
・道中ポジションを上げれるメンバー、コース
であり、今回はこの条件に該当する点は非常に魅力。

3段飛びに対するコメントがネガティブな点は気になるが、上記の好走条件が整った今回は狙いたいといった期待値の方が勝る。

人気もそこまでしないと見て相手には抑えておきたい。

馬券

馬券は◎の単勝+◎からの馬連ワイドで勝負したい。

最後に

ぜひ、中山グランドジャンプの馬券を買っていただければと思います!

こちらの記事が馬券購入の手助けになれば幸いです。


最終12Rやられる方はこちらを参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました