印
◎テンメジャーガール
〇ジーククローネ
a href=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3ZHU5Z+FJNHF6+19NM+C03K1″ rel=”nofollow”>
◎テンメジャーガール
本命はテンメジャーガール。
ダイワメジャー産駒は福島障害OP3000m以下の成績が(0-0-1-5)と複勝率16.7%とあまり相性が良くない。
しかし、この馬自身の福島成績は(0-1-1-2)と複勝率50%と結果を残しているなどコース適性を有している。
近走は差し競馬に転向して結果を残しており、脚質的に福島コースは合うためこの低レベルメンバーでは適性面で大きなアドバンテージになる。
難波騎手に乗り替わりとなるが、追切には跨ってロ位癖も掴んでいると見る。
アタマまではどうかも適性面も実績のあるコース替わりで馬券内には絡むと見て本命としたい。
〇ジーククローネ
対抗はジーククローネ。
サトノクラウン産駒は福島障害OP3000m以下の出走がないため評価できず。
この馬は入障してから3戦してきておりすべて掲示板内と安定がある点は評価できる。
緒戦は好メンバー相手に無難な飛越で上りも使えており評価できるものであった。
続く2戦目は好位でレースを運び惜しい内容で2着。気の悪さはあるが能力の高さは証明した。
そして前走は低レベル戦ではあるが、相手なりに走るフェーングロッテン相手に飛越力の差から自然と好位での競馬でそのまま押し切っての勝利。
レース内容的に3戦の内最も評価は難しいが、確かな飛越力と追走力はOPでも武器になる。
今回、馬場の良い福島コースに加えて前に行ける馬が少ないことから展開利と馬場の恩恵を受けられそうな点は大きな評価材料。
気性難から勝ち負けまでもこのメンバーなら。
馬券
馬券は2頭の馬連ワイドで勝負したい。
コメント